2022年1月よりフルジルコニアクラウンの価格を改定させていただきます。 ■フルジルコニアクラウン(単色タイプ) 【改定前】¥66,000(税込)→ 【改定後】 ¥88,000(税込) ■フルジルコニアクラウン( …続きを読む
フッ素はどうしてむし歯を防ぐのか?

フッ素がむし歯予防に効果的ということは、多くの方がご存知だと思います。 しかしなぜ効果的なのでしょうか? 今回はフッ素がむし歯を予防してくれるその理由について、解説していきます。 フッ素の安全性は大 …続きを読む
年末年始の休診日に関するお知らせ
茨木ひかり歯科クリニックでは、下記の期間を年末年始の休診日とさせて頂きます。 年末年始休診日 2021年12月30日(木)~2022年1月3日(月) 2022年1月4日(火)より通常診療とさせて頂きます。 患者様 …続きを読む
インビザラインでホワイトニングもできるって本当?

インビザラインをご存じでしょうか? インビザラインは透明のマウスピースを装着することで歯並びを整える、マウスピース矯正の中でも人気の矯正方法です。 インビザラインにはいくつものメリットがありますが、そのひとつに、矯正と同時進行で“ホワイトニ …続きを読む
急患・新患の当日中の診察も対応しています
茨木ひかり歯科クリニックでは急患・新患を随時受け入れております。 急な歯の痛みや歯ぐきの腫れなど、お口のお悩みがある場合、当日中でも診させて頂きます。 ご来院前に、来院予定の時間をお電話でご連絡いただけますとスムーズにご案内で …続きを読む
インプラント特設サイトのご案内
茨木ひかり歯科クリニックでは、インプラント治療の特設サイトを開設いたしました。 歯を失った場合の最良の補綴治療としてインプラントをご検討してみてはいかがでしょうか? 当院の石田歯科医師は日本口腔外科学会認定の口腔外科専門医です …続きを読む
マウスウォッシュを活用しましょう!

ドラッグストアにズラリと並ぶマウスウォッシュ。 口臭ケアやむし歯予防にマウスウォッシュを使用している方も多いと思います。 今回はマウスウォッシュについて詳しく解説していきます。 マウスウォッシュとデンタルリンスは違う! マウス …続きを読む
歯周病と心筋梗塞、脳梗塞との関係について

歯周病と聞くと、「お口の中だけの病気」というイメージがありませんか? 実はそれは大きな間違いです。 歯周病は、全身を通して体のさまざまな器官に影響を与えます。 今回は、歯周病が全身にもたらす悪影響の一つ、脳梗塞と心筋梗塞につい …続きを読む
茨木ひかり歯科クリニック院内ツアー

こんにちは。 茨木ひかり歯科クリニックのスタッフです! 今回は茨木ひかり歯科クリニックの院内をご紹介します。 まずは受付です。 受付の際には患者様に手指消毒、検温にご協力いただいています。 飛沫防止のアクリル板も …続きを読む
フッ素はどうしてむし歯予防に効果的なの?

フッ素と聞くと、“むし歯予防に効果的”とイメージされると思います。 実際、フッ素はむし歯を予防する上で大きな役割を果たしています。 でもどうしてむし歯予防に効果的なのでしょうか?今回はフッ素の効果について詳しく解説していきます …続きを読む